上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
TMJさんのセッティング公開でヒントを頂いたのでRSのセッティングを変更してみました。


言われてみると、乗りにくい気がしてきたので安定志向にしましたw
羽は寝かした方がカッコイイというこだわりもすててみましたww
本当に安定感が出ているかは不明です。
これのギヤ比変更のみでドニントンの自分の予選タイムを0.5秒短縮できました。
暇な方はお試しくださいw
スポンサーサイト
ドニントンで30秒台ですか…RSR使っても簡単には出ないタイムですね;
富士ではドラッグ減らしたい&セクター3ではオーバー気味なほうが走りやすいこともあってハンガロリンクのセットアップより遙かに乗りやすく感じますね。それでもまだ僕には難しい車でしたがw
今日は楽しみにしてたんですがいらっしゃらなかったんでオフでどのくらいのタイムが出てたのか是非知りたいです。
僕は羽2-8で1:39.1辺りがベストでした。
ちょっと用事があったので、参加できませんでしたorz
練習では、公開しているセットで38秒6が出ましたよw
まあ、レースで比較しないと何とも言えませんので参加したかったんですが…
RothmansさんのRSも必見ですよ~
みなさんのセッティングやコンセプトがわかると楽しいですねw
TMJさんも、セッティングしたり車種変更してみたらどうですか?
相変わらずの異次元タイムw
Rothmansさんのも拝見してきましたがMVAGUさんと同様羽寝かせ気味なんですね。自分は2-8でも結構辛いんですが寝かせても走れるような足回りのセッティングを見つけないとあと0.5秒は無理って事なんでしょうね。
時間のあるときにお二人のを参考にしながらいじってみたい思います。